CLUB U12 BBS

[前の10件] [次の10件] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54]

◆ 今年もよろしくお願いします! 投稿者:専務@Club U12代表  引用 
関係各位

新年明けましておめでとうございます。
今年もいくつか大きいイベントの予定が入っております。
年々部品の供給も悪くなってきておりますが、2013年も
変わらずU12ライフを楽しく送って行きましょう!

まずは27日の恒例ニューイヤーミーティングですね。
新しいメンバーも少しだけ増えました。
本年も皆で協力して盛り上げて行きましょう!

2013年もよろしくお願いいたします。

2013/01/01(Tue) 00:09:21 [ No.3101 ]
◇ Re: 今年もよろしくお願いします! 投稿者:mag  引用 
明けましておめでとうございます。

部品はだいぶ厳しくなってきましたね。
頼もうと思って調べてもらうと「×です」と言われることが増えました。
そろそろ流用部品や自前調達とか考えなきゃですかね〜?

何はともあれ、頑張りましょう。

今年もよろしくお願いします。

2013/01/02(Wed) 11:06:58 [ No.3102 ]
◇ Re: 今年もよろしくお願いします! 投稿者:smoto  引用 
ことしもよろしくです。
とりあえず、昨年車検は通しましたが、放置していたら
新年早々、バッテリーがあがっていました・・・

意外と電装はどうにか出てくるのですが、
外装部品が出ないことが多いですね。あと鋳物!
ちょっと欲しい大物があるのですが、置き場がなくて・・・
まずは物置建造計画を発動しています(笑

昨日の流れ星には燃料ポンプが欲しいと
お願いしておきました。(買いたくないお値段w)

2013/01/04(Fri) 16:39:40 [ No.3103 ]
◇ Re: 今年もよろしくお願いします! 投稿者:ふじさん  引用 
 明けましておめでとうございます。今年も
よろしくお願いします。
 今日、過日投稿した近所のオーナーさんに
お会いして、車を並べて写真撮ることができ
ました。
 目撃してから10年あまり。お互い現役だっ
た訳ですが、長年所有の経緯も似ているので、
まだまだ乗られることでしょう。
 私的には、これまでと変わらず高速を乗れ
る状態で維持できるよう頑張ります。

2013/01/06(Sun) 01:07:01 [ No.3104 ]
◇ Re: 今年もよろしくお願いします! 投稿者:t-wakai  引用 
出遅れましたが、おめでとうございます。

昨年はほとんどイベントに参加できませんでした。
代わりにラリーをちょっと気合入れていましたが、シリーズの成績は芳しくなく、シリーズ9位。
単発では、4位6位入賞はあったんですけどねえ・・・

年末にやっと、アテX改Limitedの修理を終わらせて、久しぶりの5速フルクロスミッション堪能中です。

2013/01/06(Sun) 21:19:40 [ No.3110 ]
◇ Re: 今年もよろしくお願いします! 投稿者:さっちゃん@白おずぃ  引用 
あけましておめでとうございます。

おずぃさんは外装鉄板系がお疲れ気味ですが、まだまだ元気です。
しかし、錆対策しないとやばい・・・

といいつつ、今年はG6ジムカーナに出ようと思っているので、
一回ぐらいはおずぃさんでジムカーナ走るかもw

ではでは、今年もよろしくお願いしますm(_ _)m

2013/01/08(Tue) 23:31:38 [ No.3111 ]
投稿者  暗証キー
◇ Re: 今年もよろしくお願いします! 投稿者:来夢@HNU12&HAU12  引用 
遅ればせながら・・・あけましておめでとうございます!
二台とも絶好調・・・と、言いたいところですが例によって
オーズィーが謎のエンジントラブル・・・。家から数百メートルのところでストップ(苦笑)。電圧見たら9V・・・。ブースターでもう一回エンジンかけたらその後は13Vになり、オルタでも
バッテリーでもない様子・・・。ぐぬぬぬ。
その後はいたって普通に走っています。なんだったんだろう。

2013/01/10(Thu) 00:27:54 [ No.3112 ]
◇ Re: 今年もよろしくお願いします! 投稿者:smoto  引用 
>来夢さん
メインリレーじゃないかな?

2013/01/10(Thu) 11:02:00 [ No.3115 ]
◇ Re: 今年もよろしくお願いします! 投稿者:来夢@HNU12&HAU12  引用 
>メインリレー
なるほど・・・チョイとそのあたり調べてみます。
今日も水戸まで往復してきたのですが、無事でしたw
まさかとは思いますが、こういったものまで専用部品じゃないだろうナア・・・。

2013/01/11(Fri) 20:08:57 [ No.3119 ]
◇ Re: 今年もよろしくお願いします! 投稿者:t-wakai  引用 
電圧って、バッテリーで見ました?
9Vまで落ちてるってことは、発電してないだろうからやっぱりオルタネーターでは?
警告灯ついていなくても、3相のうち1相死んでたりの死にかけだとありそうな・・・

しばらく、走行中も電圧気にしながら走ったほうが良いかもです。

2013/01/11(Fri) 22:41:47 [ No.3120 ]

◆ ブル特集 投稿者:MST  引用 
今月号?CARトップで
「日産ブルーバード慕情」特集ですよ。
という情報まで。良いお年をー☆

2012/12/31(Mon) 17:13:23 [ No.3099 ]
◇ Re: ブル特集 投稿者:専務@Club U12代表  引用 
MSTくん

目ざといですね〜!
私も買っちゃいましたよ!(笑)

2013/01/01(Tue) 00:04:46 [ No.3100 ]

◆ Rのリアドア内張り 投稿者:etou  引用 
こんにちは。
写真を整理していたら、以前リアのウインドウレギュレータ修理のときの内張りの写真がありました。
過去にアップしたかもしれませんが、忘れたので。
Rは、裏に「ラリー車」という文字が見えます。
何が違うかというと、灰皿が有りません。
軽量化のためで、2名乗車が標準でということでしょうかね。


2012/12/21(Fri) 14:13:36 [ No.3092 ]
◇ Re: Rのリアドア内張り 投稿者:smoto  引用 
昔、オーズィーの解体をした時も豪州人の落書きを発見したこを思い出しました。

豪州最高級グレードのTRX
ワゴンの      W
日本向けの     JAP

まあ、現地とは違うSRエンジンが載っているので間違えないと思いますが(笑

http://club-u12.com/bbs-cgi2/joyful.cgi?list=pickup&num=1143#1143

もう6年も前なんですね。。。。。

2012/12/25(Tue) 10:11:47 [ No.3093 ]
◇ Re: Rのリアドア内張り 投稿者:etou  引用 
見えないところには、いろいろ書き込まれていますねぇ。
サインがあったなんていうことを聞いたことがあります。
ところで、後期Rは、後ろに灰皿あるのでしょうか??
後期も同じなんですかね。。。
magさんとの疑問でした。

2012/12/25(Tue) 16:06:56 [ No.3094 ]
◇ Re: Rのリアドア内張り 投稿者:さきら  引用 
セナの落書きも見たね。カムカバー。

2012/12/27(Thu) 18:41:59 [ No.3095 ]
◇ Re: Rのリアドア内張り 投稿者:さきら  引用 
セナの落書きも見たね。カムカバー。

2012/12/27(Thu) 18:42:36 [ No.3096 ]
◇ Re: Rのリアドア内張り 投稿者:後期トリコR 静  引用 
後期は灰皿なかったと思いますが、場所書いていただければ確認しますよ〜

2012/12/28(Fri) 09:29:38 [ No.3097 ]
◇ Re: Rのリアドア内張り 投稿者:etou  引用 
こんちはぁ〜〜。
情報ありがとうございます。
後期Rもついていないのですね。部品共通ですね。
リヤドアの肘掛の前側の下の方に、ノーマルは灰皿がついています。
確か、回転して使うような感じの昔ながらのものです。

2012/12/28(Fri) 12:02:58 [ No.3098 ]

◆ 会費支払い報告 投稿者:横浜 MK  引用 
 専務 様

 本日、クラブ会費を少額ですが指定口座に三浦藤沢信用金庫
のATMより振込ましたので報告致します。

 以上、宜しくお願い致します。

2012/12/11(Tue) 22:58:55 [ No.3090 ]
◇ Re: 会費支払い報告 投稿者:専務@Club U12代表  引用 
横浜 MK様

お世話になります。
会費の件、承知しました。

掲示板投稿ではかなりギリギリのコメント内容ですので、
この手のコメントについてはメールにてクラブインフォ若しくは私まで
お願いいたします。
個人情報、何かが特定可能な情報等につきましては、できるだけ掲示板ではなく
メールにて対応いただくことをお勧めします。
お手数おかけいたしますが、使い分けにご協力願います。
不明な場合には一度連絡をください。

以上、よろしくお願いいたします。

2012/12/12(Wed) 01:23:17 [ No.3091 ]

◆ ニューイヤー 投稿者:専務@Club U12代表  引用 
クラブ員各位

イベントの余韻も覚めやらぬまま、恒例のニューイヤーMTGの
申込み書が本日届きました。
できるだけ早めに申込みをしたいと思いますので、例によって
自薦、他薦、一部指名にて調整したいと思います。
その台数によって、1ブースにするか2ブースにするか検討します。

日時
2013年1月27日
青海臨時駐車場特設会場(つまりいつもの所)
尚、年式に制限がある為、オーズィーのみ参加不可になります。

http://www.jcca.cc/event/2013/newyear/index.html

私はまだブルを動かせません。
後期トリコさんが展示立候補しましたので、他の方よろしくです。
2週間以内を目処に希望者を募集しますので、掲示板か直接私まで
連絡してください。
質問等ありましたらお気軽に言ってください。

取り急ぎ展開まで・・・。

2012/11/27(Tue) 23:26:08 [ No.3083 ]
◇ Re: ニューイヤー 投稿者:smoto  引用 
1ブースなら2台展示ですよね。
後期トリコ+「白いR」or「派手なR」(わかいさんのって動いたっけ?)

それか

後期トリコ+対極的に超ドノーマルのセダンかハードトップ

の組み合わせはどうですかね?



※JCCAの案内図微妙に間違ってるのが気になり
 13号ランプ→臨海副都心ランプ (名称変更)

2012/11/30(Fri) 12:05:08 [ No.3084 ]
◇ Re: ニューイヤー 投稿者:mag  引用 
ドノーマルがいいかも。

2012/11/30(Fri) 21:23:48 [ No.3085 ]
◇ Re: ニューイヤー 投稿者:横浜 MK  引用 
 先日の*「ミーティング」は有意義な時間を過ごせました。
 有難う御座います。
 自分は参加を希望致しますので宜しくお願い致します。


*一部修正しました@管理人

2012/12/03(Mon) 22:35:17 [ No.3086 ]
◇ Re: ニューイヤー 投稿者:専務@Club U12代表  引用 
横浜 MK様

お世話になります。
先日はお疲れ様でした。
一部、書込み禁止ワードが含まれておりましたので、当方の判断で管理者より
一部修正をさせていただきましたこと、御了承ください。

尚、ニューイヤーにつきましては、本時点では車両展示が可能なメンバーの募集になります。
参加とは展示でしょうか、見学でしょうか?
展示は基本的には早朝5時ぐらいに会場入り、夕方18時ぐらいまで拘束されます。
また、展示費用もクラブ費より一部負担はいたしますが、個人負担をお願いしております。
以上を踏まえて、再度ご検討をお願いいたします。

2012/12/04(Tue) 23:47:12 [ No.3087 ]
◇ Re: ニューイヤー 投稿者:t-wakai  引用 
若井っす。

なぜか、今この瞬間動かせるU12が一台もありません(T_T)
ミラージュも壊したので、今はサンバー号だけ。

というわけだけでもありませんが、1月末は出張の可能性があるので、観客としていけるかどうか検討いたします。

2012/12/06(Thu) 22:55:19 [ No.3088 ]
◇ Re: ニューイヤー 投稿者:横浜 MK  引用 
 専務 様

 横浜のMKです。連絡が遅くなりまして申し訳ありません。
 【PCが使用出来ない環境の所で生活をしていたため】
 基本的には展示を考えており参加を申し込みましたので、
宜しくお願い致します。
 詳細については後日、連絡を頂ければ幸いです。

 以上、宜しくお願い致します。

2012/12/10(Mon) 21:45:36 [ No.3089 ]

◆ お疲れ様でした! 投稿者:専務@Club U12代表  引用 
本日のクラブイベントに参加の皆様

朝早くからお疲れ様でした!
久々に10台のU12が集まりましたね。
詳細は諸事情により書けませんが、楽しい1日でした。
食事組は結局12時半頃から17時半過ぎまで店にいて、
ずっとお約束の車談義でしたね。
次回はニューイヤーMTGになるのかな?

遠方の方、初めての方、超久々の方、静体保存してる方?(笑)
今回残念ながら来れなかった方も、またイベントでよろしく
お願いいたします。

お疲れ様でした!


2012/11/24(Sat) 20:11:48 [ No.3077 ]
◇ Re: お疲れ様でした! 投稿者:smoto@広報  引用 
イベント参加の皆様お疲れ様でした。
昼食組み解散直後にちょっと大きめの地震がありましたが、無事に帰れたでしょうか?

久々に10台並んだ姿は壮観でした。またどこかで並べましょう。


2012/11/24(Sat) 21:07:45 [ No.3081 ]
◇ Re: お疲れ様でした! 投稿者:smoto@広報  引用 
集合写真のダウンロードアドレスをメールしました。

1週間程度で削除しますので、ダウンロードはお早めに。

2012/11/26(Mon) 00:18:53 [ No.3082 ]

◆ たのしいい1日 投稿者:さきら  引用 
幹事さん、専務、有難う御座いました。
行き帰りの道中、色々ありましたが、とっても楽しい1日を過ごせました。チャットに書いておきました。

ミニは、ぶっ壊れました。

2012/11/24(Sat) 18:49:54 [ No.3076 ]
◇ Re: たのしいい1日 投稿者:専務@Club U12代表  引用 
お疲れ様でした!
何やら色々とあったようですが、とりあえず大丈夫?なようで
良かったです。
次回もまたよろしくお願いします!

2012/11/24(Sat) 20:13:41 [ No.3078 ]
◇ Re: たのしいい1日 投稿者:smoto@広報  引用 
壊れるのも車道楽の壱イベントですからね。
また遊びましょう。

2012/11/24(Sat) 20:21:39 [ No.3079 ]

◆ イベント 投稿者:専務@Club U12代表  引用 
明日参加の皆様

連休中日ではありますが、今日より天候が良いので行楽等の移動による
混雑や渋滞が予想されます。時間には余裕を持って来てください。
逆に現地に早く到着しそうな場合には、途中で時間調整をお願いします。
尚、私に合流する方は遅くとも9時45分には移動を開始します。
私のグループの方は集合場所に着いて私が見つからない場合には電話してください。
今回はK11マーチ(黒)で行く予定です。(ブルじゃなくてすいません)

こちらは出来るだけ少人数で動きたいので、現地に行ったことのあるクラブ員は、
できるだけ直接向かってsmotoグループに合流してください。

尚、私も走行中は電話に出れないことがあります。御了承ください。

新しい方、初めてお会いする方につきましては、色々と不安な事があるかもしれませんが、
何かありましたらお気軽に連絡してください。

でわ、安全に事故の無いよう、楽しく過ごしましょう。
よろしくお願いいたします。

2012/11/23(Fri) 21:45:35 [ No.3075 ]

◆ 24日について 投稿者:専務@Club U12代表  引用 
24日のイベントに参加表明された方々

いよいよ来週に迫ってきました。
今回は初めて合流する方も何名かいらっしゃいますので、
主要メンバーは対応をお願いいたします。
尚、当日の集合場所、詳細は追って連絡しますが、9〜9時半頃に
集合の予定でおります。(時間厳守でお願いします)
昼食後は自由解散になりますが、希望者でどこかに移動して
ミーティングも良いでしょうね。

以上、よろしくお願いいたします。

2012/11/17(Sat) 14:54:38 [ No.3072 ]
◇ Re: 24日について 投稿者:smoto@広報  引用 
先ほど最終の案内を参加者(ドライバー)にメールしました。
ご確認ください。

見学会のみで帰る方は20日(火)までにご連絡ください。

2012/11/18(Sun) 21:41:19 [ No.3073 ]

◆ 業務連絡 投稿者:専務@Club U12代表  引用 
クラブ員各位

お世話になります。今月多忙で展開が遅くなりました。

おかげさまでクラブ発足から11年を過ぎ、いよいよ12年目に
突入いたしました!
2012年は新しいU12の出会いも色々ありましたね。
今後ともU12の布教活動と動態保存を目指し、楽しく
活動して行きましょう。
メンバーも段々歳とって昔ほどの動きは出来ませんが、
細々でも長く継続していきましょうね。

さて、今年も毎年11月のクラブ員存続の意思表示としまして、
クラブ費のご協力をお願いしたいと思います。
例によって遠方のクラブ員、中々イベントに参加出来ない
クラブ員については存続の意思表示さえあれば結構です。
あくまで任意とさせていただきます。
一応期限としては告知が遅くなったので来月一杯を目安に
クラブ専用法人口座までお願いします。

口座等詳細につきましては、追ってメールにて展開させていただきます。
よろしくお願いいたします。

来年は新しい方も増えたし、そろそろステッカーを新調しようか
検討しております。

2012/11/17(Sat) 14:38:26 [ No.3071 ]

[前の10件] [次の10件] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54]

- Joyful Note -
- Antispam Version -